私のサイトに来てくださりありがとうございます。
ハシヒロです。このサイトは動画配信サービスに申し込もうと思った時の疑問などを書いていきます。
今回はNetflix(ネットフリックス)ってなんなん?って所を書いていこうと思います。
よくNetflix(ネットフリックス)の「愛の不時着」とか「イデオンクラス」とか聞きますよね。私も気になったので書いていこうと思います。
私も動画配信サービス(VOD)を探す時に、どこが良いかも分からないし、未知の世界だったのでその部分を今からサービスを利用しようかと悩んでいる方の参考になればと思います。
月額料金(税込) |
990円(ベーシックプラン) |
---|---|
お試し期間 | なし |
毎月継続ポイント |
なし |
アカウント台数 |
1台(ベーシックプラン) |
特徴 |
*オリジナルドラマが充実+人気 |
この記事は、2022年1月現在のものです。作品数、キャンペーンは日々変わりますので、公式サイトをご確認の上お申し込みください。あくまでも、個人が利用した経験値のもとお話させていただいておりますので、それぞれのランキングの内容は、個人的感想であることをご理解ください。月額利用料、キャンペーン内容等については、申し込みの前に、必ず公式サイトでご確認のほどお願いします。
※プレミアムプランの4Kを観ようと思うと4K対応のテレビなどが必要
となっています。
SD画質・・・・画素数(720×480)480P
HD画質・・・・画素数(1280×720)720P
FHD画質・・・画素数(1920×1080)1080P
4K画質・・・・画素数(3840×2160)2160P
となってます。
一番確認しやすい方法としては、You Tubeの「・・・」の所で画質を変更してみて確認するのが良いですよ(^^)
個人的にはスマホで観る分は480Pでも観れますが、早い動き時に多少の粗さが出てくるので、キレイに観たい方は、スマホでも720P辺りがオススメですね。
となるとスタンダードプランの1200円がオススメとなります。
でテレビや大画面で見ることを思うとプレミアムプランぐらいの画質があったほうがキレイに見れます。
もちろん画素数が上がる事で、通信量や容量も増えるのでダウンロードを考えている方は見栄えと容量のバランスを考えてみてください(^^)
※プレミアムプランの4Kを観ようと思うと4K対応のテレビなどが必要
ベーシックプラン・・・・1台
スタンダードプラン・・・2台
プレミアムプラン・・・・4台
※ダウンロード再生はアカウント台数と同じ台数分出来ます。
ベーシックプラン・・・1台+ダウンロード再生1台
スタンダードプラン・・・2台+ダウンロード再生2台
プレミアムプラン・・・4台+ダウンロード再生4台
アカウント台数を超えて視聴しようとすると「共有しているユーザーが多すぎます」とエラー画面が出てきます。
しかし1アカウントに、複数のデバイスの登録と同時ログインは可能なんです。
アカウントがダメなだけです。
って疑問に思うかもしれませんが、利用規約を確認すると、「お客様のご家庭以外の方との共有することは出来ません」と書いてあるんです。
なので友達とのアカウントの共有はしてはダメということです。
なので家族4人以上で視聴したいって場合は、プレミアムプランがオススメですし、3人で観たいって場合は、スタンダードプランのダウンロード機能を上手く使う事で
アカウント2台とダウンロード再生2台を使えます。
プラン変更も出来るのでまずは安いプランから試すのもオススメですね(^^)
しかも1デバイスで100本の動画をダウンロードが出来るのでかなり多いです。
u-next(ユーネクスト)は容量次第ですが、hulu(フールー)やAmazonプライムビデオ
どれもそうなのですが、100本ダウンロード出来るといえど、スマホやタブレットの容量次第なので、容量が少ないとダウンロード出来る作品数が減るので注意が必要です。
ちなみに画質別にダウンロードした時の容量の目安が、
スタンダード | 高画質 | |
---|---|---|
約30分のアニメ | 100MB | 280MB |
約1時間のドラマ | 280MB | 1000MB(1GB) |
約これぐらいかなって思ってもらえるとありがたいです。
ダウンロード出来るデバイスはパソコンでも出来る所がNetflix(ネットフリックス)は凄い所ですね。
映画やドラマをタップした時に、[ダウンロード]アイコンがあればダウンロード可能。
すべての作品がダウンロードできる訳では無いが、ダウンロード可能な作品で絞り込むこともできます。
こんな感じでダウンロードが出来ます(^^)
ダウンロード期間は、個々のライセンスによって決まり、作品ごとに異なる場合もあります。
この2つがあります。それぞれ期限切れまでの時間が表示されるので、そちらで確認するといつ更新が切れるかが分かりますよ(^^)ちなみに48時間縛りの作品は有効期限が切れるまでは、ダウンロード済みの作品を何回でも繰り返し視聴することができますよ。
また、更新すれば観れる作品が多いのですが、作品によっては、更新できる回数が制限されている場合や配信終了となった作品は、いつダウンロードしたかを問わず、その時点で期限切れとなります。
その辺りは注意しておいたほうが良いでしょう。
その中でも「愛の不時着」や「イデオンクラス」のように口コミで広まるケースが大きいのでは無いでしょうか?
オリジナルドラマが観たい方にはオススメは動画配信サービス(VOD)になります。
お子様専用のプロフィールが作成出来て、そこからログインし視聴すれば、お気に入りのキャラクターと冒険している気分に。と公式ページに書いてあります。
キッズプロフィールは暗証番号で保護されたペアレンタルコントロール機能で管理することができ、お子様が視聴できる作品の年齢制限の設定や、お子様の目に触れてほしくない設定の作品のブロックが可能です。
とのことで、お子様に見せる時にも安心して見せれますね。
・パソコン
・スマートフォン
・Tablet
・テレビ
・PS4
・Fire TV Stick
・Chromecast
・Apple TV
の様々なデバイスで観ることが出来ます。
詳しくは対応デバイス一覧を見ていただけると分かりやすいと思います。
上でも書きましたが、Netflix(ネットフリックス)でしか見れないオリジナルドラマが観たかったり、洋画が好きな方にはオススメですね。
最近は話題性もあり、気になっている人が多いのも事実。さらに日本語字幕や英語字幕もある。
これからもどんどん独自ドラマを出してくると思います。言うなればネット上でのテレビ局のような存在になってきていると感じます。ネット上って事は全世界が対象になるし、サブスクリプション(月額課金)なので一度買ったらおしまいじゃ無いので会社としても安定する。
グローバル化と言われる中で動画配信サービス(VOD)の先駆的に進んでいる会社と言えるでしょうね。
今後はこのような会社が出てくる事でしょうし、日本のテレビ業界もネット上に進出してくると思います。
わざわざ映画を遠くまで観に行って「何しに行ったんやろ・・・。」って思うこと良くありました。
映画館は音響や大迫力で僕も大好きなんですが、小さい子供がいるうちは中々行く勇気が出ないんですよね。他の人の迷惑になったらどうしようとか思ってしまって・・・。
Netflix(ネットフリックス)はテレビに繋げて動画を見れるので、「おウチ映画館」として上映することが出来ます。
誰しも、怒りたくて怒ってないし、イライラしている嫁を見るのはホント嫌だったので、動画配信サービス(VOD)に申し込んで、家族間も良い方向に進んでいるように思います(^^)
気になった方はこちらからNetflix(ネットフリックス)の公式サイトをチェック!!
洋画の作品数は多めですが、邦画の映画は少なめなので、国内の映画を観たいって方には他の動画配信サービス(VOD)が良いのかなと思います。
またNetflix(ネットフリックス)はホラー映画ジャンルが非常に多いので「ホラー超好き」って方にはオススメだと思います。またR15指定やR18指定のホラーも多いです。
またNetflix(ネットフリックス)は他社では観れないオリジナル映画も多いので、ほとんどの映画を観てきたって方にはオススメですね。
当サイトで「映画」を中心にオススメ動画配信サービス(VOD)を探される方へ選ぶ時の基準を下のリンク先で書いています。
一番下に観たいもの分類リンクを載せていますので、参考にしてもらえるとありがたいです。
また海外ドラマの作品数も多く、定番の人気シリーズもしっかりありますが、最新シーズンの配信はそこまで早くないイメージがありますので、最新を早く観たいって方にはオススメ出来ないかもです。
どちらかと言えば独占配信に力を入れている感じがありますね。
当サイトで「海外ドラマ」を中心にオススメ動画配信サービス(VOD)を探される方へ選ぶ時の基準を下のリンク先で書いています。
一番下に観たいもの分類リンクを載せていますので、参考にしてもらえるとありがたいです。
国内ドラマに関してはラインナップは少なく「あれはあったけど、これは無い」みたいなのが多いです。
また見逃し配信などもないので「見逃したドラマを観たい」って方は、TVer(ティーバー)がオススメです。
ただ、数は少ないですが、オリジナル国内ドラマもあるので目新しいものを発見したいって方にはオススメです。
当サイトで「国内ドラマ」を中心にオススメ動画配信サービス(VOD)を探される方へ選ぶ時の基準を下のリンク先で書いています。
一番下に観たいもの分類リンクを載せていますので、参考にしてもらえるとありがたいです。
「愛の不時着」「イデオンクラス」などオリジナルは有名になりましたが、その他の作品に関しては数が少なめです。
当サイトで「韓国・アジアドラマ」を中心にオススメ動画配信サービス(VOD)を探される方へ選ぶ時の基準を下のリンク先で書いています。
一番下に観たいもの分類リンクを載せていますので、参考にしてもらえるとありがたいです。
アニメに関しても、数は少なめで、深夜アニメをガッツリ観たいって方にはオススメできません。
また見逃し配信の数の少ないので、その点もオススメ出来ない所です。
しかし、オリジナルアニメもあるので、オリジナルの方が観たいって場合は良いと思います。
当サイトで「アニメ・キッズ」を中心にオススメ動画配信サービス(VOD)を探される方へ選ぶ時の基準を下のリンク先で書いています。
一番下に観たいもの分類リンクを載せていますので、参考にしてもらえるとありがたいです。
アダルトはありませんが、R15指定やR18指定の映画はあり、考えさせられる作品が多くあるので、AVに比べて濡れ場は少ないかもですが、見ごたえのあると思います。
当サイトで「アダルト」を中心にオススメ動画配信サービス(VOD)を探される方へ選ぶ時の基準を下のリンク先で書いています。
一番下に観たいもの分類リンクを載せていますので、参考にしてもらえるとありがたいです。
最近テレビのコマーシャルでもあったみたいに、嵐の最後の様子を独占配信という形をとっているので嵐ファンはほとんどNetflix(ネットフリックス)に加入するんじゃないかというぐらい凄いですよね。
また映画やドラマのリクエストも受け付けているので観たいのが無かった場合はリクエストを送るのも1つの手ですね。
気になった方はこちらからNetflix(ネットフリックス)の公式サイトをチェック!!
それぞれのライフスタイルや、好みによって、動画配信サービス(VOD)の特徴にもマッチする、マッチしないがありますので、参考程度にしてもらえるとありがたいです。
まとめとしては、好き嫌いが分かれるのかなという印象。
海外映画、ドラマ、ホラー系、オリジナル作品がみたいって方にはオススメですね。
国内ドラマ、アニメ、見逃し配信を観たいって方にはオススメが出来ないですね。またホラーが苦手な人にとっても合わないかもですね。
気になった方はこちらからNetflix(ネットフリックス)の公式サイトをチェック!!
いざ解約しようと思った時にすぐ出来なかったらサービスに申し込もうと思わないですよね。
なので解約の方法を書いていきます。
「 アカウント情報」ページから、「メンバーシップのキャンセル」ボタンをクリック
※ アカウントからログアウトする、あるいはNetflix(ネットフリックス)アプリを削除するだけでは、アカウントをキャンセルすることはできませんので注意が必要です。
現在の請求期間末にアカウントが自動的に閉鎖されるまでNetflix(ネットフリックス)を引き続きご視聴いただけます。
アカウントの閉鎖時期を確認するには、「アカウント情報」ページの「請求に関する詳細」のリンクをクリック!
「アカウント情報」のページから「メンバーシップの再開」をクリック。
※アカウントの閉鎖後10ヵ月間は視聴履歴を保存しますので、その間に再開すれば、キャンセル時の情報を再度利用することができます。
このような方に向いていると思います(^^)
参考になれば幸いです。
気になった方はこちらからNetflix(ネットフリックス)の公式サイトをチェック!!
u-next(ユーネクスト)とNetflix(ネットフリックス)の違いは?
u-next(ユーネクスト)とHulu(フールー)の違いは?
u-next(ユーネクスト)とdTV(ディーティービー)どう違う?